Author Archive
- 2016年03月15日 | コーチング
秘伝!絶望に効くクスリ -500から+500の人生へ
この記事をお読みの方の中には、毎日が辛いという方がいると思います。 絶望 辛い毎日が続く、どうやって抜け出していいのか分からない。...
- 2016年03月14日 | ゴール設定
注意! ゴール設定時に良く陥りがちなパターン
セルフコーチングがなかなか効かなかった頃があります。 正しい、ゴール設定できていますが? 素晴らしい理論を学んでも、これが出来てな...
- 2016年03月14日 | エフィカシー
他人にどう思われるかを気にしなさいは昔話! 他人の評価は一切関係ない←本当かよと思った人へ
他人の評価は一切関係ない 私がこのコーチングで驚いたことは、他人の評価は一切関係がないという考えです。 私たちは常日頃より、他人か...
- 2016年03月13日 | コンフォートゾーン
置かれた場所で咲きなさいと言う価値観に操られないマインドセット
コンフォートゾーンは広がる コンフォートゾーンについての説明は、この記事をご覧の皆さまはご存知だと思うので省きます。 昨日は大阪、...
- 2016年03月13日 | 抽象度
意外な事実!目の前の人との縁起を100年後の常識で見てみると
先日、光子コーチ(苫米地式認定コーチ)とスカイプで話をしていました。 九州のご出身とのことで、いろいろと九州の話題になりました。 ...
- 2016年03月11日 | 島根
どーせ田舎だしのマインドを覆す! 地方産品ブランド化計画
東京へ持っていくお土産は 1年前より頻繁に東京に行きます。 私には、コーチングを学ぶ、実施する以外に、もう一つの役割があります。 ...
それは本当に臨んだ姿でしょうか? 他人から刷り込まれたセルフイメージの功罪
こんにちは。 今回は都内での滞在日を間違えてしまいました。 ことの発端は4月8日に都内でイベントが開催されるのを、間違えて3月8日...
- 2016年03月10日 | コーチング
ルータイスから学んだ仕事選びの基準
久しぶりの投稿となります。 どうやって仕事を選んでいいのか? PX2を受講して、改めて感じたことを書いてみます。 お茶会のお知らせ...
セミナーに出るも、コーチングを受けるも、翌日仕事に戻ればいつもの現実に戻ってしまいます問題
セミナーに出るも、コーチングを受けるも、 翌日仕事に戻れば、いつもの現実に戻ってしまいます。 果たして...
- 2016年03月03日 | ゴール設定
本当に、ゴール設定は必要か?
ゴールはあった方が良いのか? 現状が幸せすぎる人は、これ以上何も変わらないでほしいと思うだろう。だとすれば、ゴールはない方が良いだ...