注意! ゴール設定時に良く陥りがちなパターン


セルフコーチングがなかなか効かなかった頃があります。

正しい、ゴール設定できていますが?
素晴らしい理論を学んでも、これが出来てなければ何も始まらない。それはゴール設定です。

ゴール設定はご存知のように、現状の外側、かつ心から欲するゴールです。さらには、皆から喜ばれる抽象度の高いゴールであればなおのこと良いでしょう。
※抽象度については、たびたびで恐縮ですがメールレター『思いどおりに人生と周囲を操る 禁断の抽象度活用術!』をご一読頂ければ幸いです。

とはいうものの、なかなか現状の外側にゴールを設定できないのかもしれません。

仮のゴールでも良いのですが、それでも上手く設定できない方もいるのかも知れません。

それは無意識でハッキリと想像出来るゴール、つまりは現状の内側のゴールに縛られるからかもしれません。

これは私の場合ですが、この状況を一刻も早く抜け出したい、何とかしなければ、そういった焦りに陥っていました。

呼吸も浅く、リラックスできない状況です。

時期的には、一年前の今頃くらいですね。

現状の外側の想像できない仮のゴールを思い描くも、焦りの為に、イメージ可能な現状の内側のゴールに低下させていました。

人間はイメージが出来るものに流されてしまう習性があると思います。

一方で、現状を超えたゴールはイメージが出来なくて当たり前です。そこに、不安を感じて、知らないうちに埋め合わせていたのだと思います。

自信を持つ際にも、そこに根拠を求めてしまうのと同じ心理です。

ゴールは引き上げることはあっても、引き下げることがあってはなりませんよ。

また、その当時はエフィカシーが低く、これまた無意識のうちにゴールの基準を下げていたのです。

ゴールは絶対に下げない
ゴールに対してセルフトークのコントロール等を行っていけば間違いなく、エフィカシーは上がります。

ゴールに関しては私の「ゴール設定」に関する動画も併せてご覧頂ければ幸いです。
https://youtu.be/fw0XeAMu-WE

なぜゴール設定に関しての記事を書いたのかというと、最近間違ったゴール設定が流布されているからです。これも苫米地式コーチングの考えが、広まったおかげでスタンダードになりつつあるものだと思いますが。

苫米地式コーチングの用語を使用している人もいるので、新しい説ではないかと勘違いしてしまいそうです。

例えば、現状の内側のゴール設定でも良い。その上で、未来のゴールが叶った世界をリアルにイメージしましょう。

あとは、ゴールは逆算出来れば良いというのもあります。

これでは無意識がゴール設定の為に作動しません。ますます、現状を肯定していくだけです。

繰り返しますが、現状の外側、心から望む、抽象度の高いゴール設定をしていきましょう。ココを外せば、この素晴らしい理論も全くとは言いませんが、効果が薄くなります。

まとめ
・ゴール設定が重要
・現状の外側、心から欲する、抽象度の高いゴール
・私は、かつて現状の外側のゴールを設定したつもりでも、現状の内側のゴールにすり替えていた
・ゴールは絶対に下げない
・間違ったゴール設定を流布している人がいるが、それは信じなくても良い
・現状の内側のゴール瀬ってでは無意識が効果的に作用しない

お茶会のお知らせ~そうだ京都へ行こう
3月19日(土) 13:30~15:00
京都市内 場所は申し込みをされた方に個別にお教えします。

料金
一般 3,500(税込)
メールレター会員 3,000(税込)
※お飲物代は各自でのご負担となります。ご了承くださいませ。
定員2名
大変密度の高い時間と空間になるゆえに、お二人様を限度とさせて頂きます。

お申し込みは下記に京都お茶会希望とご記入の上お申し込みくださいませ
http://goo.gl/wtzyHd

メールレター 無料

『どん底の人生から立ち上がるコーチング 絶望から希望へ』
http://www.reservestock.jp/subscribe/42409
『人生を変えるシンプルな法則 最強のセルフイメージ構築法』
http://www.reservestock.jp/subscribe/44327
『思いどおりに人生と周囲を操る 禁断の抽象度活用術!』
http://www.reservestock.jp/subscribe/48154


2016-03-14 | Posted in ゴール設定No Comments » 

関連記事

Comment

コメントを書くにはログインが必要です