神経症
自尊心(セルフエスティーム)を高める『カンガルーワーク』
自尊心(セルフエスティーム)が低いと感じている女性は多いようです。 そんな女性の方向けに新しいワークを開発しました。...
エフィカシーやセルフ・エステームよりも ~コーチング・セルフコーチングを上手く作動させるために~
故ルータイス氏のかつての動画を観ています。 このDVDは何度も繰り返し観てきました。 観る度に新しい発...
- 2016年05月05日 | 神経症
自分は優秀だと薄々感づいているけど、そう思ってはいけないと抑圧している方へ
自分の価値を落とすな、上げ続けろと、このブログで言い続けています。 私が今までコーチングを実施してきた人も含めて、そ...
コーチング理論で神経症を考える ~エフィカシーと不安の関係~
低エフィカシー とかく私はエフィカシーの低い人間だったと回想します。 それはエフィカシーが低くなるように育てられたことにより起因す...
神経症になる原因 斎藤仮説
神経症になる原因について 今振り返ってみるとこれが原因ではなかろうかと思います。 メールレター 無料 『どん底の人生から立ち上がる...
神経症とコーチング
そもそも、根本に神経症があったので苫米地式コーチングの世界に飛び込みました。 コーチに過去は関係ないと言いますが、神経症に苦しんで...
ゴールを見つけた中学生③ エフィカシーを勘違いすると、勅使川原先生のようになる
そんな僕も高校に進学した。商業系の学校だった。実はその時、コンピューターに興味を持つようになったので情報処理課へ入った。 現代の海...
自信が極端に低いころの話 エフィカシー
一昨日の夜に、「思い出のマーニー」というジブリアニメを観た。心を閉ざした主人公の女の子に、何か感情をえぐられたのか抑圧されていた過...
女性が苦手Bさんの挑戦! 摂食障害に苦しんだ過去
女性が苦手だというBさんのお悩み相談がありました。 ※Bさんより掲載のご許可を頂いております。 話を進めていく中で、Bさんは幼少の...
女性嫌いを克服したいBさんの挑戦!
女性が苦手だという男性からの相談がありました。この男性をBさんとしましょう。 ※掲載にあたりBさんのご許可を頂いております。 Bさ...