Author Archive
- 2017年08月18日 | コーチング
『ハイパーコミュニケーション』 セルフコーチング講座
昨日はセルフコーチング講座でした。 本講座も後半戦に突入しました。 なお、セルフコーチングの基本的な技...
- 2017年08月15日 | 女子専用
脱マウンティング SNS情報発信美人になる方法 ~頑張り女子㉜~
あなたはSNSで情報発信をしていますか。 もし、発信しているのであれば、その目的は自分のことを知ってもらいたい、端的...
- 2017年08月13日 | コーチング
『強み』と『弱み』と概念操作
『強み』、『弱み』なんてのはただの思い込みだと実感します。 思い込みも情報なので書き換え可能です。 さ...
- 2017年08月11日 | 社会的証明&洗脳
内部表現を書き換えられました 詐欺的手法にご注意を!
今日は稀有な体験をしました。 内部表現を書き換えられました。 JR松江駅前でアジア人の女性と目が合いま...
- 2017年08月10日 | コーチング
『セルフコーチングのお茶会&勉強会in 東京』 ゲスト井原敬雄コーチ
セルフコーチングの『勉強会&お茶会』を実施します。 セルフコーチングを実践していく上で、コーチングの理論を理解してい...
セッ〇スとコーチング、そして頼りない彼氏が実は・・・ ~頑張り女子㉚~
今回はセッ〇スについて扱います。 セッ〇スという表記を性愛と表記しようかと思いましたが、また後で誤魔化したと(笑)言...
コーチングとは『生命エネルギーのやり取り』
すばらしい芸術作品に触れた時、身体に電気が走るような不思議な感覚を覚える時があります。 音楽にしても心を持っていかれ...
セルフコーチング講座で頂いた質問
セルフコーチング講座で頂いた質問をシェアします。 Qゴールを達成していくにあたり自己分析は必要ないのですか? &nb...
『緑色のビームが飛んできた』共感覚による内部表現操作 ~セルフコーチング講座~
昨日はセルフコーチング講座でした。 テーマは『アファメーション』。 アファメーションはゴール側の臨場感を上げるための...
- 2017年08月01日 | コーチング
情報空間で撃つ
パーソナルコーチングは基本クライアントと相対します。 クライアントとの間に対話(言語)が生じますが、私はあまりその会...