セルフコーチング講座 ~ナンパの抽象度を上げてみた~
先日はセルフコーチング講座でした。 表のテーマは抽象度でしたが、裏のテーマはこれに関連してナンパを取り扱ってみました(笑) &n…
ほんとうの自分を取り戻す 苫米地式コーチング for Women
先日はセルフコーチング講座でした。 表のテーマは抽象度でしたが、裏のテーマはこれに関連してナンパを取り扱ってみました(笑) &n…
先日『君には無理』というセルフトークが浮んできました。 私も昔は良く言われた懐かしいセリフです。 その言葉を取り込…
セルフコーチングとは自分自身でゴールを設定して、エフィカシーを高めて、ゴールを達成していく手法です。 私は正直に申しますと、ホメオスタシ…
セルフコーチングを続けていると3日に一回くらい、自分って馬鹿だったと思い知らされます。 でも、馬鹿だと気が付いても落ち込むことはありませ…
前回の記事で上手く行っている経営者・組織は言葉が前向きだと書きました。 今回は、その他で気付いた点を書き記します。 …
多くの起業家や経営者と話す機会があります。 その中で上手く行っている経営者と、上手く行っていない経営者の違いは明に言葉使いにあります。 …
私はとても心配性な性格でした。 セルフコーチングを習得する前の大方の『失敗?』は、心配で不安な未来を考えてしまうがゆえに身動きが取れなく…
今日はいつもと違ったテーマです。 子どもの将来が心配で仕方がないという相談を受けました。 今回は心配するのは止めな…
昨日は第3期セルフコーチングの第2回目でした。 理論として扱ったテーマはwant toでした。 want toとhave toの違い、し…
※過去記事、加筆・修正です ある女性より、他人から『あなたは目標がブレまくりだね』と言われてショックを受けたという相談を受けました。 &…