何を基準に選ぶ? セルフエ・ステームと関係性、そして情報発信
セルフ・エステーム(Self-esteem)という概念があります。 これは単純に説明すると『自分の価値を認める』ことです。 &n…
ほんとうの自分を取り戻す 苫米地式コーチング for Women
セルフ・エステーム(Self-esteem)という概念があります。 これは単純に説明すると『自分の価値を認める』ことです。 &n…
父が退院して1ヶ月以上経過しました。 退院後は車を買い替えたり、テレビを買い替えたり、遠出をしたりと設定したゴールを次々と達成していく父。  …
突然ですが今極東は緊張しています。 『コーチングのブログじゃなかったのかよ?』と言う方、そう言わずにお付き合いいただければ幸いです。 懐かしい、これが斎藤さん…
セルフコーチング講座が始まりました。 平日の夜にも限らずまずまずの人数が揃いました。 セミナー受講という文化がない…
自分自身について掘り下げていくと同時に、深くなれば深くなるほど溜まって膿が出るが如く、時にはネガティブな感情を伴います。 自分の本質に向…
随分昔の話ですが、仕事で月に一度の大きな決算整理を終えた後に、自分へのご褒美と称して高級なワインと食材の食べ合わせを愉しんでいた時期があります。 &n…
なかなかゴールが叶わないという方がおられると思います。 その要因の一つは自分だけが嬉しいゴールを設定していないのかということです。 &a…
今回はあまりコーチングとは関係ないようですが、実は関係ある内容です。 10年ぶりくらいに英検の勉強を行きつけのコーヒー屋さんでしていまし…
コーチングについて、最近自分のレベルはまだまだだなと感じます。 私にとっての情報発信のレベルは見た人のマインドが書き換わるレベル。 &a…
私たちは言葉を操る。 そして言葉は概念をつくる。 この概念に対して人間の生体に備わるホメオスタシスがフィードバック…