Author Archive
- 2017年04月21日 | 未分類
子どもの将来が心配です への淡々とした回答
今日はいつもと違ったテーマです。 子どもの将来が心配で仕方がないという相談を受けました。 今回は心配す...
第3期セルフコーチング講座 第2回でした
昨日は第3期セルフコーチングの第2回目でした。 理論として扱ったテーマはwant toでした。 want toとha...
まずは『自分軸』を捨てなさい
※過去記事、加筆・修正です ある女性より、他人から『あなたは目標がブレまくりだね』と言われてショックを受けたという相...
- 2017年04月13日 | English
ゴール設定の意義 英語版 How to set your goals spoken in English.
This time topic is “How to set your goals and effect of it&...
- 2017年04月13日 | コーチング
何を基準に選ぶ? セルフエ・ステームと関係性、そして情報発信
セルフ・エステーム(Self-esteem)という概念があります。 これは単純に説明すると『自分の価値を認める』こと...
- 2017年04月12日 | コーチング
続 気功とミラクル ~健康維持にもゴールの更新は不可欠と痛感しました~
父が退院して1ヶ月以上経過しました。 退院後は車を買い替えたり、テレビを買い替えたり、遠出をしたりと設定したゴールを次々と達成して...
- 2017年04月08日 | 社会的証明&洗脳
極東有事とスコトーマ
突然ですが今極東は緊張しています。 『コーチングのブログじゃなかったのかよ?』と言う方、そう言わずにお付き合いいただければ幸いです...
- 2017年04月07日 | コーチング
第3期セルフコーチング講座 始まりました
セルフコーチング講座が始まりました。 平日の夜にも限らずまずまずの人数が揃いました。 セミナー受講とい...
- 2017年04月04日 | ゴール設定
過去に悩むより未来を選ぶ
自分自身について掘り下げていくと同時に、深くなれば深くなるほど溜まって膿が出るが如く、時にはネガティブな感情を伴います。 &nbs...
人生を変えたければ○○を変えろ!
随分昔の話ですが、仕事で月に一度の大きな決算整理を終えた後に、自分へのご褒美と称して高級なワインと食材の食べ合わせを愉しんでいた時...