抽象度
ある女性が30年来にわたる悩みを手放すことができた理由 ~自信を持つには②
前回の記事で『なぜ女性は自信を持ちにくいのか?』をテーマに扱いました。 その答えは言葉にあると説明しました。 &nb...
本当の自分を超える
前回、本当の自分はどこにあるのか?について書きました。 そこでは本当の自分なんてない、でも仮にあるとしたら、それは現在の自分だ...
見えない世界を書き換える瞑想の力
※メルマガ加筆・修正 今回は趣向を変えて瞑想法を書いてみます。 今回取り扱うのは、『出雲スサノオのミコト瞑想』です。...
あなたの自己評価を下げてしまう〇〇という悪い魔法
このブログでもたびたび示唆してきましたが時間は未来→過去に流れています。 と、このように書くと、早速あなたは『それは...
悪い魔法から目覚める方法
昨日は悪い魔法と低い自己評価について書きました。 前回あなたは悪い魔法にかかってしまって、自己評価が低く押さえつけられてしまっ...
自己評価を下げる『悪い魔法』とその解き方
私は自己評価が低い、あなたはそのことに思い悩まれているかもしれません。 自己評価を高めて、本当の自分を取り戻したいけど、でもど...
『ビジュアライゼーション≠単なるイメージング講座』&コーチング説明会
コーチングにビジュアライゼーションという技術があります。 日本語では映像化と呼ばれており、それは未来のゴールにいる自...
言うことを聞いてくれないパートナーを手玉に転がす方法
『パートナーが言うことを聞いてくれません。どうしたらいいでしょうか?』 『もしかして私は愛されていないのでしょうか?』 &nb...
『抽象度って一体何の役に立つのですか?』仕事編
※昨日のメルマガ加筆・修正です 抽象度という概念があります。 簡単にいえば、高い次元から物事を俯瞰して観ることができる能力のことで...
自尊心(セルフエスティーム)を高める『カンガルーワーク』
自尊心(セルフエスティーム)が低いと感じている女性は多いようです。 そんな女性の方向けに新しいワークを開発しました。...