Author Archive
- 2016年02月04日 | コンフォートゾーン
現状の外で華麗に舞う La Opération Salon du Chocolat(オペラシオン サロン デュ
東京研修の最後は『サロン デェ ショコラ』に潜入せよ。 先日、紹介したある研究機関(通称colza機関)から、焙煎をしていないチョ...
- 2016年02月03日 | 抽象度
『自分には価値が無い』という盲点 あなたが世界に与えるインパクト
「私には価値が無い」。 「何にも役に立てていない」と塞ぎこんでいる方がいるかもしれません。 とかく自信が欠乏している時にそのように...
- 2016年02月02日 | コンフォートゾーン
クリエイティビティを刺激する! 意外な場所と方法
1月末 とある研究機関より都内某所にて研修を実施するという連絡を受け現場に赴いた。 目的は、非言語による現状の外側およびリラックス...
- 2016年02月01日 | こころの病
薬がいらなくなる! 低血糖症への理解とセルフコーチングでうつ(鬱)を克服した話
もう薬に頼るのは止めよう うつに苦しんだことを書きました。 薬を飲んで一時的には良くはなるけど、本質的には違う。 薬への耐性だけ...
- 2016年02月01日 | 動画
コスパに優れた生き方というのはもう古い! とっ散らかして生きる方法
自分の分をわきまえて生きよう。 最小の労力で、失敗をしないコンパクトな生き方をしよう。 そうではなく、とっ散らかして生きる方法につ...
- 2016年01月31日 | 動画
これだけは聞いておきたい! コーチングが効いているかどうかの判定法
コーチング、セルフコーチングが効いているのか分からない。 ご安心ください。 このような効果があれば効いているということです。 『ど...
- 2016年01月31日 | ゴール設定
ドリームキラーや同調圧力を逆手にとってゴールに突き進む方法 ~あらゆる角度から吹く風を利用して前に進む帆船の如
以前に、その道で5歩も6歩も先に進んでいる人に会いに行くと良い。 仲間に加わることが出来ればさらに良いと書きました。...
- 2016年01月30日 | コーチング / コーポレート(会社や組織)コーチング
ケンズカフェ東京との縁起をコーチングに活かす ~現状の外側に至るまでのスコトマ~
ケンズカフェ東京について続きを書きたい。 相手の力を流用する 氏家氏によれば日本はチョコレート後進国で、チョコレートの美味しさに目...
- 2016年01月30日 | 未分類
未来から広がるオーロラに包まれた僕たち Respect for Marbo Tokyo Balearic.
西空の陽が海に沈むとき、その曲を初めて聞いた。 気が付いたら僕たちは色とりどりのオーロラ(極光)に包まれ、ただ見とれていた。 全く...
- 2016年01月29日 | エフィカシー
東京と地方はどちらがクリエイティブ性に優れているか ~競争に晒された東京か、それとも自然体の地方か~
東京と地方のクリエイティブ性 東京研修で話題になったのが東京都と地方におけるクリエイティブ性。 これは飲食業界でも同じです。 &n...





