2015年
時には馬鹿に成れと言われたことありますか?
やりたいことがあるけれど、方法に固執してしまって身動きが取れなくなってしまう。 そんな経験ないでしょうか。 例えば、あるミュージシ...
- 2015年11月30日 | 社会的証明&洗脳
最高のブランドを手に入れる方
皆さんはブランドをどのようにお考えでしょうか? あのブランドだから信用できる。 このブランドは素晴らしい。 &nbs...
人生を変える日記の付け方セミナーにご参加頂きありがとうございました
人生を変える日記の付け方セミナー in 京都は大盛況でした。 セミナーは3部構成でした。 第1部では、幌村(旧赤坂)...
- 2015年11月27日 | 社会的証明&洗脳
匂いや香りとサブリミナル 消費の陰にニオイあり
匂いと香りと記憶の連鎖 ある匂いや香りをかぐと記憶が思い浮かぶことがないでしょうか。例えば、煙草のにおいをかぐとお父さんを思い出す...
- 2015年11月27日 | お金に関する話
お金に対するセルフイメージと情報
お金について考える時間が増えました。 資本主義経済を生きていく上で切っても切れない存在です。 みなさんもお金には関心があるのと思い...
- 2015年11月27日 | エフィカシー
あなたは他人を妬んだことがありますか?
妬み あなたは人を妬んだことがありますか。 例えば、他人が成功しているのを見てムカつく。 自分の方が頑張っているのに、他人ばかり評...
- 2015年11月26日 | 動画
情報は物理を書き換える⑤ 女性は恋をするとキレイになる コーチング理論で考察
情報と物理の関係です。 女性は恋をするとキレイになると言われますが。 これをコーチング理論から考察すると。...
苫米地式の効果はいかほど 個人編
コーチに過去は関係ないと言いますが、改めて振り返ってみると自分の激変に驚きです。 この1年で私を取り巻く世界が変わりました。 もち...
- 2015年11月26日 | 社会的証明&洗脳
購買脳を発火させる仕組みと禁じられた色彩
今回も副産物シリーズです。 前回は音楽、音について説明しました。 今回は色彩や明るさに焦点をあてます。 色彩と光度 今まで色や光度...
- 2015年11月25日 | ゴール設定
いつの間にかお金が無くなっているぞ 消費の罠
お金の悩みは深い お金の問題で悩んでいる人は多いかと思います。それを表すかのように、前回書いた記事『お金のメンタルブ...