未分類
- 2016年07月12日 | 未分類
第7回セルフコーチング講座 in 松江 & マーケティング&情報発信講座!
本日は第7回セフルコーチング講座でした。 今日は看板を掛けかえるのが面倒くさかったので、コーチング講座の前に部屋を使...
- 2016年07月11日 | 未分類
あえてhave toを実施してみました
コーチングではwant toを行いなさいと言われます。 なので、あえて反対のhave toを行ってきました。正確には...
- 2016年07月11日 | 未分類
先生と私
先日、旅先で立ち寄った本屋で大学時代にお世話になった先生と再会した。 とはいっても実際に先生と対面したのではなく、先...
- 2016年07月07日 | 未分類
Facebookの『いいね』を押してくださいと、リクエスト送信を乱発することで自分の首を絞めてませんか
今回は情報発信講座の開講に合わせて『テーマを情報発信』に簡単に纏めてみます。 ※このテーマに興味のある方は、こちらもおススメですh...
- 2016年06月28日 | 未分類
『ハイヒール』と『セーラー服』の思い込み
田島大輔マスターコーチが『靴』についてテーマを募集していました。 私も便乗させて頂きます。 ハイヒールをご存知でしょ...
- 2016年06月08日 | 未分類
成長には痛みが伴う
※この記事は前回、メルマガ配信しました。 しかし、大事な内容なのでBLOG記事にもします。 コーチングを受けるなり、...
- 2016年06月06日 | 未分類
劣等感
劣等感 劣等感という概念があります。 私はあの人と比べて劣っている。 この感覚は、比較することによって...
- 2016年06月05日 | 未分類
船上お茶会 in 神戸
『残り1名』 こんにちは。 毎日お仕事お疲れ様です。 さて、大分暑くなってきましたね。 ...
- 2016年06月05日 | 未分類
目の前の世界は、結局のあなたに相応しい世界が投影されているに過ぎない
目の前の世界はあなたの内面を投影しているに過ぎない。 ということを聞いたことがあると思います。 この考...
- 2016年06月04日 | 未分類
優れた理論を、コーチングだけに使っていたらもったいない
コーチング理論は、コーチングだけに使っていたらもったいない。 今回はそんなお話です。 抽象度が高く、実...