ゴール設定
- 2017年06月11日 | ゴール設定
現状を超えたゴール設定と脱洗脳
現状の外のゴール設定について今改めて考えます。 それは既存の価値観からの脱洗脳です。 私たちの既存の価...
- 2017年06月09日 | ゴール設定
『夢やゴールは公言しましょう』について
ゴールは基本他人に言わないのがセオリーです。 ただ世の中には夢やゴールは公言しましょう、そうすれば人が応援してくれま...
トランプ大統領が月末の電気代が支払えないと悩みますか? ゴール設定と悩みの関係
先日『君には無理』というセルフトークが浮んできました。 私も昔は良く言われた懐かしいセリフです。 その...
まずは『自分軸』を捨てなさい
※過去記事、加筆・修正です ある女性より、他人から『あなたは目標がブレまくりだね』と言われてショックを受けたという相...
- 2017年04月04日 | ゴール設定
過去に悩むより未来を選ぶ
自分自身について掘り下げていくと同時に、深くなれば深くなるほど溜まって膿が出るが如く、時にはネガティブな感情を伴います。 &nbs...
人生を変えたければ○○を変えろ!
随分昔の話ですが、仕事で月に一度の大きな決算整理を終えた後に、自分へのご褒美と称して高級なワインと食材の食べ合わせを愉しんでいた時...
確信×確信が高い世界が現実として選ばれる
父への看病で改めて気が付いたことは、私たちは選んだ(選ばされた)臨場感空間に生きているということです。 死へのリスク...
ゴールから今が巻き上げられる セルフコーチング講座 in 松江
昨日、セルフコーチング講座を行ないました。 セルフトークのコントロールは、(ワーズ、ピクチャー、エモーション)が大切です。 たまに...
- 2016年11月26日 | ゴール設定
ゴールから見つけられる 選ばれる
ゴールが見つかりました。 『自分のゴールは何だ?』長年問い続けて行くうちに降って来ました。 と言うより...
- 2016年10月17日 | ゴール設定
I=R / V 現実に対する臨場感による想像力の制限
前回の記事においてI×V=Rの公式について説明しました。 変化は内面から外面へ広がるとお伝えしました。 ...