エフィカシーについて その1 【動画解説】
先日の対談動画の補足です。 エフィカシーは、自分の内面から生まれるものです。 自分の能力は自分で決めて良いのです。
ほんとうの自分を取り戻す 苫米地式コーチング for Women
先日の対談動画の補足です。 エフィカシーは、自分の内面から生まれるものです。 自分の能力は自分で決めて良いのです。
今回は認知的不協和を悪用(洗脳)した例を取り上げます。 朝鮮戦争時に、中国共産党軍がアメリカ軍捕虜のマインド(脳と心)をどのように書き換えていったのかを説明し…
認知的不協和の状態では、辛く、苦しい情動を伴うことが多々あります。 また、体調不良に陥ることがあります。 しかし、それは良いことなのです。
認知的不協和を高めるためには、ゴール側のリアリティを強くしていきます。 臨場感を高めるには以下が効果的です。 ・アファメーション ・セルフトークのコントロール…
今回は動画で認知的不協和について、何回かに分けて説明していきます。 動画を撮影しながら、ブログにあげています。走りながら考えています。 人間は、2つの矛盾する…
今回は文野義明コーチの講座を振り返ってみたいと思います。 文野コーチと言えば苫米地式コーチの中でも自他ともに認める論理派です。 本人曰く、苫米地博士の本を全部…
コーチングとは、情報空間における斬り合いである。 コーチとクライアントのセッションの場は常に、真剣を持った者同士の斬り合いだ。 クライア…
先日ご紹介させて頂きたチョコレート職人のAさんが認知的不協和から脱したみたいです。 ※今回も守秘義務のために詳しくは書けません。ご了承ください。 &n…
エフィカシー(自分の能力に対する自己評価)、ものすごく簡単に言えば自己評価です。 このエフィカシーが高ければ、苫米地式コーチングにおける…
恋愛や仕事など日々の生活に疲れてしまいました。 年齢もありますが、やる気が出ないというか、モチベーションが上がりません。 いい女になろう…