コーチング
イメージ以上の未来:新しいゴールを目指して
前回のブログでは、「ありありとイメージできることは実現可能だけれど、コーチングではそのイメージを超えたゴールを設定しなさい」という...
イメージ力で未来を描き直す
パリオリンピックが開催され、日本選手の活躍していますね。 オリンピックでメダルを獲る、もしくは出場することは本当にスゴイことです。...
セルフイメージを変えてしまう魔法
こんにちはこのブログをお読みいただきありがとうございます。 前回は自己イメージの大切さについて書きました。 今回はどうやって新しい...
コンフォートゾーンが書き換わって日本語でブログが書けなくなっていました
こんにちは斎藤貴志です。 久しぶりのブログ投稿になります。 なぜか、しばらくブログを書かなかった。 否、書けなくなってしまった。 ...
内部表現の中身はどうなっているの問題
先日は『耳をすませば』 内部表現がみえてくると説明しました 内部表現とは、わたしたちの脳と心の中の世界 でも、それが私たちにとって...
『耳をすばせば』心(内部表現)の書き換えがみえてくる
コーチングの情報発信で、しばしば内部表現の書き換えという用語をみかけます。 いろいろなコーチ達が内部表現の書き換え!と、必殺奥義の...
あなたの人生を変える8つのゴール
前回の記事に、現状の外側にゴールを設定することが大切だと書きました。 ゴールは大事なことは止められてもやりたいことにすべきです。 ...
あなたの今を変える原因と結果の法則
前回の記事では問いかけを変えれば、『ものの見方や考え方』が変わることを取り扱いました。 このテクニックを応用して、さらに、私たちの...
一般人も『気』を操ることはできるのでしょうか?
先日、ものスゴイいオーラを放つ女性について書きました。 オーラとは気のことです。 ところで、この気ですが私たちも普通にもっています...
あなたの信念を形作るものは?
人生を変えたい。 あなたはこのように考えたことはないでしょうか? 人生を根本から変えるためにはブリーフシステムを変える必要がありま...