コーチング
- 2017年02月21日 | コーチング
気功とミラクル② 生命現象の神秘
身内が入院して、気功をお願いしてからいろいろな変化が起きました。 早速、肝臓の腫瘍の影が薄くなったそうです。 これには医師もビック...
- 2017年02月19日 | コーチング
一に実践、二に反復、三四がなくて五に継続
ゴールを叶えていく為の大切な方法は、日々のアファメーションやセルフトークのコントロール、ビジュアライゼーションを続けて行くこと。 ...
- 2017年02月14日 | コーチング
生きるとは 機能を果たすとは 徳を積むとは
ここ最近生きる目的、自身の存在理由について考える。 正直なところ、今まで何となく考えるだけで真剣に考えることはなかっ...
- 2017年02月14日 | コーチング
『希望を持つことが大切だと言われても、それが出来たら・・・』と感じたら
先が見えない。 これからどうすれば良いのか分からない。 前も後ろも詰まってしまった。 誰...
- 2017年02月13日 | コーチング
いい人であれ
いい人とは何か? コーチはいい人であれと教えられる。 ここで言ういい人とは、他人から嫌われるのが怖いか...
- 2017年02月13日 | コーチング
人間ゆえに心は折れるが、それでも立ち上がる 人間は凄い
元気が出ないという方がいるかと思います。 人によっては絶望に苦しんでいるのかもしれません。 エフィカシ...
- 2017年02月07日 | コーチング
『コミュニケーションと臨場感空間とラポールの関係』
今日はセルフコーチング講座でした。 と言っても、後半はセルフではなく、応用編で他者への働きかけを学んでもらいます。 ...
エフィカシーやセルフ・エステームよりも ~コーチング・セルフコーチングを上手く作動させるために~
故ルータイス氏のかつての動画を観ています。 このDVDは何度も繰り返し観てきました。 観る度に新しい発...
ゴールから今が巻き上げられる セルフコーチング講座 in 松江
昨日、セルフコーチング講座を行ないました。 セルフトークのコントロールは、(ワーズ、ピクチャー、エモーション)が大切です。 たまに...
- 2017年01月02日 | コーチング
『最初から人間は凄い』←スコトーマに隠れていませんか?
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 新年一発目のテーマは『最初から人間は凄い』ということです。 ...