エフィカシー
外国女子の自己評価を上げてみたら、もの凄いことに!
先日より、とあるアジア圏から来た女子にボランティアで日本語を教えています。 アジアに進出しようというゴールに更新した途端に、この案...
アファメーションは、楽しい気分をまとってみよう
前回はメイクでアファメーションをしていくためには、丁寧にフェイスマッサージをしていきましょうと説明しました。 目的は...
カニが一匹、500万円になったのは〇〇のせい ~確信は伝播する (カニシリーズ③)
カニが一匹、500万円になった主な要因はゴールです。 カニを買った方は地元の水産会社の社長さんだそうです。 &nbs...
『感性×気=美しさ』の公式
コーチングでは現状の外側にゴールを設定することが大事です。 現状の外にゴールを設定すればスコとまとが外れて、かつゴー...
影響力を生みだす抽象度の階層③ ~アルファウーマンの源泉
戦略の階層の続きです。 戦略の階層は思考における抽象度の階層です。 これま...
『恋愛が上手くいくのは当たり前すぎて悩まなくなりました』
※メルマガ記事 加筆・修正しました このブログをお読みの方にお馴染みのA子さんから嬉しいお知らせを頂きました。 &n...
(セルフ)コーチングもう一個の方法
コーチングでは、『ゴールのコンフォートゾーンの臨場感を高めましょう』、そのためには『エフィカシーを高めましょう』と言われています。...
自己評価を激変させるよりも、育んでいくという姿勢
※過去記事加筆・修正です 昨日はビッグスリー三姉妹について書きました。 この三人をはじめ、他にもコーチングを受けてく...
自己評価が高まった3人の女性
※過去記事加筆修正です 最近、私の周りの女性達が元気です。 まず、ブログで...
『信者』で終わる人 『いい女』に変わる人
前回は、セルフエスティームが低いと引き起こされる問題を書きました。 ※セルフエスティームが低くて困っている人を責めている訳ではあり...