こころの病
心の病は〇〇からアプローチする
今回取り扱う内容は心の書き換えです。 ※専門的にいうと『内部表現の書き換え』。 このブログでもメルマガでも何度も扱っ...
この世界の理から、理想の未来を手に入れるには?
あなたが理想の未来を手にしていくには関係性を書き換えることが大事です。 それって、コーチングを受けたり、気功をしたり...
確信×確信が高い世界が現実として選ばれる
父への看病で改めて気が付いたことは、私たちは選んだ(選ばされた)臨場感空間に生きているということです。 死へのリスク...
したいことをする 無意識には嘘がつけない
先日、地元の友人と今後企画するセミナーの打ち合わせを兼ねて話をしました。 その方はとても素晴らしい方であり、コーチン...
現状が辛く何とかして抜け出したい。だけど体が言うことをきかないという方へ
地元のビーチで監視員のアルバイトをしています。 ビーチには毎日多くの元気な人々、とくに若者&家族連れが訪れます。 &...
- 2016年06月28日 | こころの病
自己評価とDVの関係
自己評価とDVについて説明します メールレター 無料 1・『どん底の人生から立ち上がるコーチング』 無...
ゴール達成の邪魔となる不安や恐怖に操られるのではなく、操ってしまえ
先日東京でコーチングという言葉を初めて耳にする方に、プチセッションを体験してもらいました。 不安や恐怖心について その方の悩みとし...
豊かな人生を送るには ~自分の利益に反したり、自分の価値をおとしめたりする行動をしてしまう人へ~
自己評価について今回も書きます。 自己評価が低かった頃の不可解な自分の行動について書きます。 それは自分が不利益を感じたり、あえて...
- 2016年03月21日 | こころの病
低い自己評価とDVの関係について
自己評価について書いています。 自己評価が低いとゴール達成のみならず、さまざまな諸問題を引き起こします...
秘伝!絶望に効くクスリ ~心地よい春の陽気を感じられるような心境ではないあなたへ~
もうすぐ春だけど 街を歩いていても辛い。 すれ違う人達が幸せそうで辛い。 外に出るのが怖い。 ウキウキするような心境ではないという...