Author Archive
コーチへの疑い ホメオスタシスの抵抗 コンフォートゾーン 島根、鳥取、広島、山陰
コーチングセッションが2、3回目になると、もういいですと言われるクライアントがいます。 これはなぜでしょうか。 こうなってくるメカ...
- 2015年10月13日 | 社会的証明&洗脳
バツイチの男性、または既婚中の男と付き合いたいという女性が多いそうだ
バツイチの男性、または既婚中の男と付き合いたいという女性が多いそうだ。 その理由は、バツイチの男性ならばかつて誰かがその人を愛して...
Bさん大学合格 なんと彼女も!
Bさんは一浪の末、念願の大学(法律の分野では有名な私立大学)に合格しました。 大学合格のプレッシャーから解放されたBさんは、一気に...
自信が極端に低いころの話 エフィカシー
一昨日の夜に、「思い出のマーニー」というジブリアニメを観た。心を閉ざした主人公の女の子に、何か感情をえぐられたのか抑圧されていた過...
ハイエフィカシーお茶会 in 名古屋
名古屋にてハイエフィカシーお茶会をおこないます。 佐藤星児コーチとの共催です。 名古屋と言えば、佐藤コーチのホーム。理由は、SKE...
絶望から希望へ その2 ゴール設定
絶望に効く薬 それはゴール設定です 現状を超えたゴールを暫定でもいいので設定してみましょう。...
君は佐藤菜生、もとい"幌村菜生"コーチを知っているか
今回は赤坂 ユニコ 菜生コーチ(以下、菜生コーチ)のご紹介です。 もしかしたら、お気づきの方はも多いかもしれませんが、実はこのブロ...
絶望から希望へ その1 今は解決策がスコトマ(盲点)に隠れて見えていないだけ
絶望を希望に変える方法を探ってみようと思います。 マイナスな状態、絶望に陥っている状態。 先が見えない。 もう二度とこの状態から抜...
- 2015年10月09日 | 未分類
「スタバはないけどスナバはある」 鳥取県に対して、いち島根県民が密かに思うこと
一昨日の夜、なかなか寝付けなかったので生産者マインドについて考えていた。先日の渋谷フィールドワークの影響だ。 生産者とは、どのよう...
- 2015年10月09日 | コーチング
ゴールはwant to~で決めなさい
理想の自分を演じるのに疲れたという相談が多々ある。 話をよくよく聞いてみると、この理想の自分はこう在りたいではなく、こう在らねばな...