継続は力なり

継続は力なり

コロナウイルス感染症(COVID-19の影響により、2か月近くレギュラー記事の更新を止めていました。

 

先日、全国的に緊急事態宣言も解除されたので、久しぶりに続きを書きます。

 

さて、この間に私のコンフォートゾーンも大きく書き換わりました。記事の執筆場所が変わり、シェアオフィスで書いています。

 

 

またハビット(習慣)&アティチュード(考え方)という、ブリーフシステム(信念)の根幹となる点にも変化が生じていました。こちらはまた機会があれば書きます。

 

 

さらに、2か月くらい女性向けの情報発信から遠のいていましたので、文体などに若干の違和感があるかもしれません。

 

最近は、どちらかというと男性ビジネスマン向けの情報ばかり、漁っていましたので、感を取り戻すにはもう少し時間がかかりそうです。

 

 

前回までの話を振りかえると、抽象度の操作と呼吸、そしてアファメーションを実施していくことで、あなたの理想の自分の姿を、今ココで再現していくことが大切なのでした。

 

 

焦らずに、続けていくことが大切です。継続と慣れが大事です。そうすると、ここぞという時に無意識があなたをいい方向に導いてくれます

 

 

例えば、私事で恐縮ですが、今朝車に轢かれそうになりました。結果からいえば、まさに危機一髪のところで、幸いにもケガはありませんでした。

 

車が私めがけて突っ込んでくるシーンはスローモーションに見えました。『ヤバい』と思う隙もなく、次の瞬間身体が反応して後ろにそれました。それは一瞬の出来事でした。

 

少し反応が遅れたら、ただ事では済まないケースでした。しかし、このとおり生きて、久方ぶりのブログを書いています。

 

 

今振り返ってみると、なぜ無事で済んだのかその原因は古武術にあると思います。

守秘義務の関係で詳細は書けませんが、私がもっているコーチングの資格を得るには古武術を体験しないといけません。

 

今思えば、古武術で学んだ動きを、身体が覚えていて、とっさの瞬間にその感覚を思い出しました。

 

また、普段から気功や瞑想、呼吸の練習をしています。この気功、瞑想、呼吸、そして古武術に共通するエッセンスは変性意識という現象です。

 

※参考記事https://bit.ly/3dkfppq

 

私は普段から変性意識を深めて、操る練習をしています。

 

 

変性意識下では、火事場のバカ力といったように、人間が秘めるとんでもないパワーが発揮されます。

 

スポーツシーンではゾーンやフローといって、相手やボールの動きが止まって見えるそうです。

 

車に轢かれそうになったときに、私は変性意識が深まり、普段の私からは信じられないような体さばきで、車をかわしました。

 

事実、車の動きがスローモーションに見えました。

 

 

くどいようですが、轢かれそうになる前は、私は車のセンターにおり、あのまま恐怖で固まってしまっていれば、おそらくジ・エンドだったでしょう。

 

 

でも、かわした。その原因は日ごろの練習のおかげです。ここ一番で生き延びることができました。

 

あなたが理想の未来を手に入れていくにも、無意識を味方につけていく必要があります。その方法が今まで説明してきた、抽象度の操作、呼吸、アファメーションなどです。

 

 

ゴールの設定とともに、これらを継続していく必要があるのです。