2025-04-06

「いつもの私」から抜け出したいあなたへ

――“安心の枠”を動かすということ

コーチングを実践していくうえで大切なのは、
自分のコンフォートゾーンを見つめ直すことです。
そして、それをあえて“狭く”定義してみること。

コンフォートゾーンとは、
自分が安心安全を感じている心のテリトリーのようなもの。
いつもと同じ時間の電車、決まった顔ぶれの人間関係、
「まあ、こんなもん」と思っている生活レベル……。


それらは、ある意味であなたを守ってくれている存在。
でも同時に、あなたの可能性の広がりを止めてしまう壁にもなります。

「今のままの自分では満足できない」
「何か変えたいけど、どう動けばいいかわからない」
そんな気持ちが芽生えているとしたら、
それはコンフォートゾーンの“外側”からの呼びかけかもしれません。

変化を起こすには、今の「これが普通」という感覚を見直す必要があります。
つまり、思考や習慣、人間関係、経済的なあり方まで、
まるごとアップデートしていくということ。


しかも、それはちょっとした工夫では足りません。
まったく新しいコンフォートゾーンを、
ゼロから再設計するくらいの大きな変化が求められます。


そこで必要になるのが、現状を超えたゴールです。
今の延長線上では想像できないような、
あなたの可能性を最大限に引き出すゴールの設定。

もしかすると、こんなふうに思う方もいるかもしれません。
「そんな大きなゴールより、身近な目標をコツコツこなす方が現実的なのでは?」

たしかに、段階的に進める“ステップ・バイ・ステップ方式”は
一見すると理にかなっているように見えます。

でも実は、この方法はエネルギー効率があまり良くありません。
かけた労力の割に、得られる成果が小さいことが多いのです。


さらに、段階的に目標を積み上げることで
コンフォートゾーンがむしろ広がってしまい、
エネルギーが拡散されて、脳が本来持つ力を最大限に発揮できないという落とし穴もあります。



せっかくなら、もっと自然に、自分の能力を活かせる方法を選びたいですよね。
そのカギこそが、現状を超えたゴールの存在です。

このゴールをどう描き、どう実現に近づけていくか。
次回から、具体的な方法を一緒に見ていきましょう。

— A new “you” is waiting

To use coaching well,
you need to understand your comfort zone.

A comfort zone is a place in your mind
where you feel safe and relaxed.
It is your usual habits, people, and way of life.

For example:
Taking the same train every day.
Talking with the same kind of people.
Thinking “This life is okay” even if it’s hard.

These things feel easy and normal.
But they may also stop you from growing.

Maybe you want to change yourself.
Maybe you are not happy with your life now.
That means—it’s time to move your comfort zone.

You must make a new comfort zone.
This is not a small change.
It is a big update in your thinking and life.

To do this,
you need to set a goal that is bigger than now.
Not something small or easy.
Something that is far beyond your current life.

You may think,
“Isn’t it better to take small steps first?”
That idea is called step-by-step.

But step-by-step takes a lot of energy.
And you may not get big results.

Also, this way may make your comfort zone too wide.
Then your brain can’t use its full power.

It’s better to use your power in a smart way.
That’s why you should set a goal beyond now.

In the next part,
I will tell you how to do it.

関連記事

コメントを書くにはログインが必要です

コメントを残す