抽象度
抽象度でライフハックしよう!
コーチングを着実に実践していくには 身体を緩めていくことが大切です。 身体を緩めることはこれに限らず 人生全般を楽しく過ごすために...
LUBで相手の心をコントロールする魔法
先日はLUBについて説明しました。 LUBとは小学校で習った3と2の最小公倍数は6みたいな概念でした。 実用面で応用して 銀行とコ...
この世界はすべて〇〇でできている
今回も内部表現についてフカボリしていきます 内部表現とは わたしたちの脳と心の中にある世界でした 脳と心の中の世界といっても わた...
お金の洗脳を解いて、毎日がエキサイティングな日常をおくる
お金が絶対的な価値をもつような世界の中 保有するお金の量によって 自分自身の価値が決まってしまうかのような世の中で 自分自身の尊厳...
一般人も『気』を操ることはできるのでしょうか?
先日、ものスゴイいオーラを放つ女性について書きました。 オーラとは気のことです。 ところで、この気ですが私たちも普通にもっています...
身体と心は同じもの
こんにちは。 先日の記事でマッサージを受けたら、私の物事の見方・考え方が変わったと説明しました。 ※物事に対する考え方、物の見方の...
SDGsとマインドの法則
最近、SDGsという単語をいろいろなところで見たり、聞いたりするようになりました。 SDGsとはSustainable Devel...
HSP女子必見! 他人の顔色を気にしすぎなくてもOKになる方法
HSP(Highly Sensitive Person)という気質があるそうです。 HSPの人は、とても感受性が豊か...
言葉を変えると現実が変わるって本当? パート②
明けましておめでとうございます。 2021年がスタートしましたね。 お読みくださる、あなたにとって今年...
抽象度が上がると、人生がダイナミックに変わってしまうものなのです
こんにちは。 2020年も残すところ、あと数日となりました。 さて、前回の記事では抽象度...