頑張り女子の頑張らずに楽しくなる生き方入門㉗ 美人は性格が良いか

頑張り女子の頑張らずに楽しくなる生き方入門㉗ 美人は性格が良いか

美人にまつわる色々な諸説があります。

 

美人は性格が良い、反対に正確が悪い。

 

都市伝説のようにいろいろな説がささやかれており、あなたも素朴な疑問として気になったことありませんか。

 

したがって、今回は美人は性格が良いのかについて検証したいと思います。

 

20160109062438

 

さて、心理学の分野ではハンサムステレオタイプという概念があるそうです。これは外見ンが優れている人は性格的にも能力的にも優れていると見てしまう傾向を言います。

 

一人の女性をサクラにしてその女性の印象を尋ねるという実験が行われました。

 

半分の実験参加者には、この女性をメークアップして美人にした状態で見せ、残り半分には、メークダウンしてあまり魅力のない女性にした状態で見せました。

 

実験の結果、メークアップで魅力的になった女性はそうでない女性に比べて、『やさしく』、『陽気で』、『落ち着いて』、『チャーミングで』、『ファッショナブル』『キチンとしている』『ロマンティック』であると認知されました。また魅力がある人が、人を説得する影響力を持っているということも判明しました。

Mills,J., Aroson.E.(1965) Opinion change as a function of the communicator’s attractiveness and desire to influence.

 

 

 

この実験に加えて、第一印象の実験も紹介しましょう。

皆さんも第一印象はとても大切だと聞いた記憶があると思います。

 

最初に見た(見られた)印象がしばらくは続くという法則です。

 

あなたも小学生の頃に、気になる男子からどのように観られるのか気になって、外見を良くしようと試みましたよね。

 

中学生の頃は、ニキビが気になってあの人からどう思われるか、それがあたまの中を支配していませんでしたか。

 

さて、第一印象がずっと続くとは、脳が手抜き器官で、ある人に対して最初に見た印象を記憶に取り込んで、以後ずっとその人への印象を記憶から再現していることを匂わせます。

 

第一印象についての実験を紹介します。

まず実験参加者に架空の人物A君を想定してもらいます。そしてA君の日ごろの行動に『日曜日に一人で家で読書をする』などのあまり友好的でない行動と、一方で『友達と一緒にお酒を飲みに行く』などの友好的な行動、そしてまた友好性とは関係がない行動を示します。

 

本当は友好的と、友好的でない項目は同程度入って中立的な人間という設定です。

 

そしてこれらの行動を5ずつ提示して、提示するごとに印象を解答させていきます。

 

半数のグループにはあらかじめA君は友好的であるというプロフィールが設定されて、A君は友好的という第一印象を抱かせています。一方で残り半分には友好的でないという第一印象を抱かせています。

 

繰り返しますが、A君は友好的でもあり友好的でないという中立的な人物設定です。

 

第一印象が良いと評価した人々は次第にA君の友好的ではないという面に触れれば、評価が変わり、第一印象を非友好的と評価した人は、A君の友好的な面に触れて、A君にも友好的なところがあるんだなと見方を変えるということが予想されました。

 

しかし、最初の評価はほとんど変わりませんでした。

Ikegami,T(1989). The organizing process of information and the role of affect in person memory.

 

 

male_favorite_female_personality-300x200

以上のように第一印象の効果はきわめて強力です。脳はサボり器官なので最初に抱いた印象を変えたくない、また最初のイメージを固定化したいというホメオスタシス(恒常性維持機能)が作用するものと考えます。

 

例えばA君を友好的と評価している人が、実際にA君が友好的な行動を取っている面を目撃すれば、『やっぱりA君は友好的なんだ』と印象を強化します。

 

一方で、友好的でない面を目撃しても『たまたま、いつもとは違っただけ』と解釈を変えてしまっていると推測されます。また心理的盲点(スコトーマ)が生じて友好的でない行動が見えなくなっているのかもしれません。

 

あなたもこれまで自分の価値観にぴったりと合う異性に対して、下駄を履かせて評価してしまったことがあるでよう。

 

『私の好みのタイプだ』これにより無意識のうちに親近感(ラポール)が形成されて、彼の悪いところが見えなくなった、そんな経験ありませんか。

 

少し話がそれますが、狙った異性を落とすには親近感(ラポール)の構築がとても重要だお分かり頂けますよね。

気なる方は以下の記事をご参照ください。

頑張り女子の頑張らずに楽しくなる生き方入門 ~男を落とす小悪魔なテクニック~

 https://goo.gl/8ae197

 

この実験からは第一印象がとても重要であると見て取れます。対人関係において、最初に抱かれたイメージはなかなか覆せないということを意味します。

 

 

 

でも本当に大切なのは

あなたは意中の異性に対して『たまたま悪い印象を抱かれたか残念・・・』と落ち込んでいるかもしれません。

 

しかし、これはあくまでも他人から見た評価であり大切なのは自分で自分を評価するということ。

 

確かに、あなたの自分に対するイメージ(自己メージ)は他人や社会の評価軸を基につくられている点は否めません。しかし、イメージはあくまでも記憶という情報。

 

情報であればハードディスクのように上書き可能です。自己メージが変れば、連動して他人があなたをどうとらえているのかというイメージにも作用してきます。

 

稀に『いつもの○○ちゃんらしくないね』と変革をそして来る人がいるかも知れませんが

、そんな時は私は変わろうとしていると自分で自分を褒めるようにしてくださいね。

 

 

参考文献 越智啓太『美人の正体』 実務教育出版。

 

次回は反対に美人は性格が悪いのか?について記事をアップする予定です。

 

告知
『ビジュアライゼーション3.0~無意識への実践介入~』
を一部プログラムは無料でお試し頂けます。
ご興味のある方は
https://goo.gl/vTtfb6
をクリックしてくださいね。
↑これも気功を使っています。