エフィカシー
ズバリ自信が持てないカラクリを暴きます
みんな自信を持てないように洗脳されている 自信を持ちたい。どうしたらいいですか。そんな相談をよく受けます。なんでこんなにスゴイ人が...
- 2015年11月01日 | エフィカシー
悪口を言われたときのマインドセット法
エフィカシーが高まった結果、悪口を言われるようになりましたと最近よく相談を受けます。 エフィカシーが低い人は、高くなった人のエフィ...
苫米地式コーチング理論は知っているけど、上手く使いこなせていない方へ
少し前に光子コーチのブログに以下の記事が書かれていました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
そこに留まっていいし、離れてもいい コミュニティ 集団
今属しているコミュニティに留まりながら、同時に新しいコミュニティにも移行したい。 両方に気に入られたい。 正確には、新しいコミュニ...
リスク取りたくない 何も失いたくない
ゴールを達成したい。だけど、リスクは取りたくない。 願わくは、今の状態も維持しつつゴールを達成したい。 何も失わずに、楽しいことだ...
世の中なんてチョロイもんだ! エフィカシー 【動画解説】
今回は結構挑戦的なタイトルです。 タイトルで、コンフォートゾーンをかき乱された人がいるかもしれません。 気分が悪くなったあなたチャ...
Bさん大学合格 なんと彼女も!
Bさんは一浪の末、念願の大学(法律の分野では有名な私立大学)に合格しました。 大学合格のプレッシャーから解放されたBさんは、一気に...
自信が極端に低いころの話 エフィカシー
一昨日の夜に、「思い出のマーニー」というジブリアニメを観た。心を閉ざした主人公の女の子に、何か感情をえぐられたのか抑圧されていた過...
君は佐藤菜生、もとい"幌村菜生"コーチを知っているか
今回は赤坂 ユニコ 菜生コーチ(以下、菜生コーチ)のご紹介です。 もしかしたら、お気づきの方はも多いかもしれませんが、実はこのブロ...
エフィカシーについて その1 【動画解説】
先日の対談動画の補足です。 エフィカシーは、自分の内面から生まれるものです。 自分の能力は自分で決めて良いのです。...