自分イジメはやめよう


今回のご相談です。守秘義務により話をぼかしてあります。

何かにつけて他人と比べてしまう自分が嫌です。
何かにつけて他人と比べて自分は劣っていると考える自分がいます。

独身でキャリアを積んでいる友人を見ては羨ましく感じたり、親戚の旦那さんを見ては、自分の主人と比べてみたりしてしまいます。

私だけいつも貧乏クジを引くのだろうかと思ってしまいます。それだけならまだしも、自分よりも劣っている人を見ると安心したりします。

こんな自分が嫌ですし、ほとほと疲れます。どうすれば、他人は他人、私は私と考えられる様になるのでしょうか。

Uさん 30代 女性

他人のことが羨ましくて仕方がないように感じてしまう気持ちはよく分かります。私も劣等感が強かったから神経症に苦しみました。神経症の原因は根本は劣等感からくる不安だと思います。

さて、Uさんの場合は長女で厳しく育てられ、比較されながら育ってきたと言われていました。勉強を頑張っても親から欠点を指摘される。同じようなテストでも、親戚の子は、何点を取った、それに比べてあなたはといった具合にチクリとされてきたそうです。

親はUさんを傷つける意図はなかったと思われます。ただ、どこの世界に自分の子どもを誉める親バカがいるのかと言われたそうです。子どもが調子に乗ると将来ろくな人間にならないし、それが節度であると言われたそうです。

そのように育てられたUさんは当然自信を無くします。子どもにとって、親はある意味全能の存在、そこで否定されれば結果がどうなるかは誰が考えても明らかです。

これはUさんの親が悪いのではなく、むしろ日本社会に蔓延る度が過ぎた謙遜が招いた悲劇だと思います。これはUさんに限らず多くの人が感じているのではないでしょうか。

さて、自信を無くせば、自分が決めたことに責任が取れなくなります。というよりは、怖くて自分で決められなくなります。どのような決定を下しても、常に不安が付きまとうので気が気でありません。やっぱりあれにしておけばよかった、この選択は間違っていたという後悔に苛まされるようになります。

自分がいいなーと思ったことでもよく学校の先生や親から否定されてきたとのことです。これはUさんにとって良いことではなく、親や学校の先生にとって良かったことをUさんに押し付けられたというべきでしょう。

また、自信を無くせば劣等感が生じます。劣等感を埋め合わせるには、優越感が一番です。だから、無意識に自分よりも劣っているという人を見つけて、優越感を感じてしまう癖が身についてしまいました。反対に、自分よりも優れていると思う人と比較してしまい自信を無くします。

いつの間にか他人や社会を基準として、自分を評価するようになってしまったのです。それが正しいと感じてしまうように思い込むのです。

評価は他人や社会が決めるもので、それに自分を合わせて評価されたいと思うようになるのです。事実、学校教育は結果的にそういう風に思ってしまうところがあります。

さて、他車基準だと自己評価が上がったり、下がったりして心が落ち着きません。いつも不安定です。度が過ぎると心の病を引き起こしかねません。

この状態を抜け出す小さな一歩のトレーニングは、文章で書くのは難しいですが、劣等感を感じたら意識にあげてみることです。なんで、劣等感を感じる必要があるのかと考えてみるのです。ただ単に、自分の良いところが見えていないだけかもしれません。また、必要以上に他人を大きく捉えているのかもしれません。反対に、なんで優越感を感じるのかも意識にあげて考えてみてください。無意識に意識を介入させる方法です。

例えば、よその旦那さんの方が年収が高いし、優しくしてもらって幸せそうだと感じたとします。

果たして、年収が高い方が幸せなのでしょうか?もしかしたら、夫婦関係が冷え切っているかもしれない。年収が高いけど出費が多くて実は大変だ。とかです。優しく見えるだけかもしれません。もしかしたら、Uさん自身が旦那さんの優しさに気が付いていない、優しさを無視しているのかもしれません。

紙に書いてそう思った根拠に対して反駁してみてください。苦しいかもしれませんが何度かやっているうちに、なんでこんなことで悩んでいただろうと思えるようになります。実態のないもので、一喜一憂したことに気づくはずです。

本当は幸せになるのは自分で決めて良いのです。だけど、多くの人は、それはおこがましいことだと、心のどこかで思っている節があります。そんな制約は取っ払っていいのです。

幸せになるそう決めることから始めてみてください。決めてしまえば方法はいくらでも見つかるです。

セミナー情報

1.『自己洗脳で人生を変える日記の付け方』
日時 2015年11月28日(土)13:00-15:00
場所 京都(会場はお申込者に個別にご連絡します)
定員 20名
講師 赤坂 ユニコ 菜生(テトラヒドロン人間関係研究所 所長)、斎藤貴志(苫米地式コーチ)
料金 20,000円(税抜)

2.『テーマ夢を叶えるアファメーション』in 大阪
日時2015年12月13日(日)12:10 〜15:00
会場 貸し会議室 大阪研修センター 〒532-0024 大阪市淀川区十三本町1-12-15 ドルチェヴィータファースト3階 アクセスマップ http://www.kaigishitsu.ne.jp/accessmap/index.html
定員6名
講師 佐藤星児 三國真弓 斎藤貴志
料金5,500円


2015-11-03 | Posted in こころの病No Comments » 

関連記事

Comment

コメントを書くにはログインが必要です